困ったな・・・こんなときどうしたらいいの?

☑お父さんの相続登記を長年放っているけど、今からできるかな?
☑不動産を相続した後、売却したいんだけど、どこに相談したらいいかな?
☑特定の相続人には、財産を絶対に相続させたくない
☑子供がいない。先祖代々の財産が妻の実家にいってしまう・・
☑会社の設立と建設業の許可申請を同時にお願いしたいんだけど。
そんな時は『望月司法書士・行政書士事務所』にお任せください。
司法書士望月です。当事務所HPにお越し頂きありがとうございます。
当事務所では、税務・労務・訴訟・不動産など様々な分野の問題に対応できるよう税理士・
労務士・弁護士・FP・不動産会社などの専門家とチームを組んでおります。
よって当事務所が窓口となり、あらゆる問題を解決することが可能となります。
当事務所にご依頼いただく場合、初期費用・着手金をお支払い頂く必要はありません。
初めてご相談頂き、その場でご依頼を頂く事になっても、費用の心配をする必要はございません。
望月司法書士・行政書士事務所の3つの安心
豊富な経験

経験豊富な司法書士及びスタッフが力を合わせることにより、より良質で安定した法的サービスの実現を目指してまいります。
とことん相談

関係ないかもしれないけど聞いていいのかな?
聞いて下さい!お客様のお声は誠実に受け止め、お客様の視点で考えることを忘れず、とことん相談に応じます。
費用・報酬の開示

料金はお客様にとってやはり気になる部分。
当事務所では、目安になる金額を開示しお客様が安心してご相談いただける体制を整えております。
2025年10月9日
不動産の名義変更・遺言のご相談
10月8日 京都市右京区のご自宅に訪問させて頂きましたS様。
この度は不動産の名義変更・遺言のご相談ありがとうございました。
お友達と農業を始め、本格的...続きを読む
2025年9月12日
遺産分割協議の事前打ち合わせ
9月11日に事務所にお越し頂いたS様。
弟様の相続手続きに関する遺産分割協議に際し、
事前ご相談下さりありがとうございました。
弟様の配偶者から、送り...続きを読む
2025年9月10日
島根県の不動産の売買
S様
本日は、お父様所有の島根県の不動産の件で来所頂き、ありがとうございました。
もしかしたらお父様が認知症のため、不動産を売却できなくなるのでは・・・...続きを読む
2025年9月4日
成年後見申立て~親族の同意~
K様
本日は成年後見人申立て案件に関し、親族代表としてお会い下さりありがとうございました。
成年後見手続きに関し、色々疑問に思われていたことをお話下さいまし...続きを読む
事務所名 | 望月司法書士・行政書士事務所 |
代 表 | 司法書士・行政書士 望月賢治 |
所在地 | 〒660-0883 兵庫県尼崎市神田北通3丁目38番地 JOYビル301号 |
TEL | 06-6413-8714 |
FAX | 06-6413-8715 |